SSブログ
1January.png2February.png3March.png4April.png 5May.png6june.png7July.png8August.png 9September-準備中.png10October-準備中.png11November-準備中.png12December.png

今日は何の日?7月1日は何の日 [7月]

【今日は何の日】7月1日は何の日?

スポンサードリンク



山開き


世界遺産にも登録された富士山やほとんどの山がこの7月1日に山開きが行われます。期間以外では危険が伴うため一般的な登山は禁止しています。
昔、名のある有名な山は信仰の対象であり普段の登山は禁止されていたのが由来とされています。
山開きの初日は「お山開き」といい山に登れることを祝い、最終日は「山仕舞い」と呼ばれていました。

山開き.jpg


国民安全の日


1960年(昭和35年)5月の閣議で決定し、産業災害・交通事故・火災等の災害防止を図る為に総理府(現在の内閣府)が実施しています。
国民一人一人が生活上の行動について常に安全確保に留意し、これを習慣化するために創設されました。
内閣府では地域や学校などと連携し、安全思想の普及徹底に有効な広報活動などの活動を行っています。

国民安全の日.jpg


山形新幹線開業記念日


1992年(平成4年)7月1日に東京から山形間までの山形新幹線が開業したことを記念して。
また1999年には山形県の新庄市「新庄」まで延伸されています。
山形新幹線とは通称であり正式な名称ではありません。
「つばさ」の走行区間である東京駅から山形駅または新庄駅間が山形新幹線と案内されています。
東京駅から福島駅間は東北新幹線になり、福島駅から新庄駅間は奥羽本線と呼ばれています。

山形新幹線開業記念日.jpg


童謡の日


1918年(大正7年)7月1日に日本初の自動文芸誌「赤い鳥」が創刊されたことを記念して日本童謡協会が1984年(昭和59年)にこの日を「童謡の日」に制定。
日本童謡協会では童謡を日本の文化遺産としてアピールすることを目的とし、全国各地で童謡コンサート等が行われています。
童謡とは子供に歌われることを目的とした創作歌曲のことを指し、正式には「創作童謡」とも呼ぶ。

童謡の日.jpg


郵便番号記念日


1968年(昭和43年)7月1日に郵便番号制度が日本で初めて取り入れられたことを記念して制定。

郵便番号記念日.jpg


クレジットの日


1961年(昭和36年)7月1日に「割賦販売法」が公布されたことを記念して日本クレジット産業協会が1977年(昭和52年)に制定。

クレジットの日.jpg


銀行の日


1893年(明治26年)7月1日、普通銀行に関する法規の基礎となる「銀行条例」が施行されたことを由来として。
日本金融通信社が1991年(平成3年)の1月に制定。
1993年からは「地域にやさしく・顧客に親切に」をスローガンに自らを見つめ直す日としています。

銀行の日.jpg


弁理士の日


1899年(明治32年)7月1日に「特許代理業者登録規則」が制定され、弁理士制度が発足したことを記念して制定。
弁理士とは、知的財産のスペシャリストで産業財産権に関わる全ての事務手続を代理することができる国家資格保有者です。

弁理士の日.jpg


建築士の日


1950年(昭和25年)7月1日に「建築士法」が公布されたことを記念して「建築士の日」を日本建築士連合会が1987年(昭和62年)に制定。
日本建築士連合会では建築士の質の向上だけではなく地位の向上も目指したPR活動を行っています。

建築士の日.jpg


函館港開港記念日


1859年(安政6年)7月1日に日米修好通商条約に基づき、函館港が神奈川(横浜港)・長崎(長崎港)と共に日本初の貿易港として開港しました。
日米修好通商条約とは江戸幕府が日本を代表して調印した通商に関わる条約のことで原本には第14代将軍の徳川家茂(いえもち)の署名がなされています。

函館港開港記念日.jpg


ウォークマンの日


1979年(昭和54年)7月1日、ソニーが携帯式ヘッドホンステレオである「ウォークマン」の第1号『TPS-L2』を発売しました。
定価は当時で33000円と高額で初月の売り上げは乏しかったが、翌月から話題を呼び年内いっぱいの需要が追い付かない状態が続きました。
それ以降、世界的なヒット商品になり「ウォークマン」(WALKMAN)は日本の代名詞にもなりました。

ウォークマンの日.jpg


鉄スクラップの日


1975年(昭和50年)7月1日の同会の設立日にちなんで日本鉄リサイクル工業会が制定。
現在日本で生産される鉄のうち2割近い鉄が鉄のスクラップからリサイクルされて作られています。
一年間でおよそ2千万トン以上がリサイクルの鉄になります。

鉄スクラップの日.jpg


琵琶湖の日


1981年(昭和56年)「琵琶湖条例」の施行1周年を記念して、7月1日を「びわ湖の日」と決定。
滋賀県は琵琶湖に対する環境の保全についての理解と認識を深めてもらう活動を行っています。

琵琶湖の日.jpg



◆7月1日その他、主な出来事(ニュース)◆
-776年 古代オリンピック第1回大会開催
1281年 弘安の役、神風が吹く
1859年 日米修好通商条約:横浜港、長崎港、函館港が開港
1881年 世界初の国際電話がカナダとアメリカの間で繋がる
1889年 東海道線が全線開通 新橋・神戸間20時間
1890年 第1回衆議院選挙
1904年 タバコ専売法公布
1908年 OSが国際的な遭難信号として採用
1913年 小林一三が宝塚唱歌隊を結成
1918年 子供向け文芸雑誌『赤い鳥』が創刊
1921年 中国共産党成立
1947年 公正取引委員会設置
1948年 国鉄白紙ダイヤ改正
1952年 羽田空港が日本に返還
1957年 日本初のフィルター付たばこ「ホープ」が発売
1965年 名神高速道路開通
1968年 電電公社ポケットベル営業開始
1968年 日本で郵便番号導入
1971年 環境庁発足
1979年 ソニーがウォークマンの1号機TPS-L2を発売
1982年 トヨタ自動車が発足
1984年 総理府の外局として総務庁が発足
1991年 トリカブト保険金殺人事件(神谷力)
1992年 山形新幹線開業
1995年 PHSのサービスを開始
2000年 金融監督庁を金融庁に改組
2003年 長崎男児誘拐殺人事件発生
2009年 女優の森光子に国民栄誉賞が贈られる
2014年 日本の集団的自衛権の行使容認が閣議決定


[バースデー]7月1日が誕生日の有名人[バースデー]
1646年 ライプニッツ(ドイツの数学者)
1804年 ジョルジュ・サンド(作家)
1893年 獅子文六(作家)
1902年 ウィリアム・ワイラー(映画監督)
1916年 オリヴィア・デ・ハヴィランド(女優)
1933年 川崎敬三(司会者)
1934年 シドニー・ポラック(映画監督・俳優)
1937年 浅井慎平(写真家)
1940年 山本圭(俳優)
1941年 横内正(俳優)
1945年 車谷長吉(作家)
1946年 佐藤正治(声優)
1947年 星野一義(レーサー)
1949年 大木凡人(タレント)
1952年 ダン・エイクロイド(俳優)
1952年 田丸美寿々(キャスター)
1955年 明石屋さんま(タレント)
1956年 五代高之(俳優)
1960年 香山リカ(精神科医)
1961年 カール・ルイス(陸上)
1961年 ダイアナ妃(英皇太子妃)
1962年 三杉里(関取)
1962年 鷹西美佳(アナウンサー)
1965年 江頭2:50(タレント)
1969年 桧山進次郎(野球)
1972年 関口知宏(俳優)
1990年 佐藤夏希(アイドル・元AKB48)
1998年 岡本夏美(ファッションモデル・女優)


7月1日の誕生花/花言葉
  • スレイン・・・清純な心、信仰
  • アザミ・・・独立、厳格、安心、触れないで
  • ツキヌキニンドウ・・・愛の絆、献身的な愛
  • マツバギク・・・心広い愛情、勲功、愛国心
  • クレマチス・・・精神の美、高潔、心の美、精神的な美しさ、旅人の喜び
  • アジサイ・・・辛抱強い愛情、クールな美しさ、移り気、あなたは美しいが冷淡だ


7月1日誕生石
アクアマリン7-1.jpg【アクアマリン】

和名:藍玉(あいだま)

宝石言葉:幸福をもたらす




⇒ 7月誕生石【ルビー】RUBY 誕生石一覧.jpg


⇒ 7月一覧リンク7月一覧バナー4.jpg






参考リンク
・ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/





スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。